2024年1月〜2025年3月
ご好評につき続編を開講!!
『花で読み解く源氏物語』発刊
考花学開講20周年記念講座
「 源氏物語に咲く花
〜古典を彩る四季の花〜」
【ご自宅で受講できるZOOMオンラインレッスン】
と【対面レッスン@大森教室】の同時開催です。
ご都合に合わせてお選びいただけます。
日本最古の長編小説「源氏物語」を語る上で
欠かせないのが随所に散りばめられた花々。
ある時は喜びを、ある時は哀しみを表現する四季折々の花が
この古典文学をより味わい深いものにしているのです。
申込締め切り日→講座前日16:00まで
それ以降のお申し込みはスクール事務局までお電話くださいますようお願い申し上げます。
お申込みいただきましたら、こちらから返信メールをお送りいたします。
メールにて、当日のID・パスワードをお知らせいたしますので、
決済画面の登録にてメールアドレスの入力をお願いいたします。
花はなぜ綺麗なのか?
なぜそこに佇むのか?
その背景に潜むものは・・・
そんな好奇心を探索するのが『考花学クラス』です。
古くから花や植物は、
私たちの生活に取り入れられてきました。
毎回違ったテーマで、
フラワーデザインをはじめとした花文化の
素朴な疑問にせまり、その魅力に触れていきます。